40代、50代と年齢を重ねるごとに気になるのは、白髪や抜け毛ですよね。
お肌もそうですが、髪の毛の状態で見た目の年齢が大きく左右されます。
私も白髪を見つけるたびに落ち込んだり、髪の毛を洗った後の排水事の抜け毛の多さにびっくりすることがよくありました。
そんな時に見つけたのが、メイソンピアソンのヘアブラシです。
「ヘアブラシごときに2万円はかけられない!」
普通のヘアブラシより一桁も多い値段をみて、買うかどうか躊躇していました。
でもいよいよ白髪や抜け毛がさらに増えてきて
「このまま放置したらまずい…なんとかしなくては」
と思っていたところに、メイソンピアソンのヘアブラシで白髪や抜け毛が予防できることを知りました。
この先も美髪でいたいという思いで、ヘアブラシを購入しました。
この記事を読めば
- 自分で改善できる白髪や抜け毛の原因
- ブラッシング効果による白髪と抜け毛予防との関係
- メイソンピアソンのヘアブラシが白髪や抜け毛予防できる秘密
がわかります。
今では毎日のブラッシングが欠かせなくなっています。
それでは、ブラッシングが白髪や抜け毛予防に効果があることを詳しく解説していきます。

白髪や抜け毛の原因を探る


白髪や抜け毛の原因と聞いて、まず何を思い浮かべますか?
きっと多くの人は、ストレス、遺伝、加齢などを原因として挙げると思います。
ただ、これらの原因は自分でコントロールできるものでしょうか?
ストレスはなんとか自分で改善はできるものの、完全にストレスフリーになることは難しいですよね。
遺伝や加齢にいたっては、受け入れることしかできません。
では、自分でコントロールできる方法を、次にお話します。
地肌が硬くなっていませんか?
白髪や抜け毛に悩む人の多くは、地肌が硬くなっているのです。
まず、ご自分で「地肌が硬い」かどうかチェックしてみてください。
10本の指を広げて、頭皮全体をつかみます。
そのまま、円を描くように動かしてみましょう。
頭皮はちゃんと動きますか?
動かない方は、頭皮が硬くなっている危険なサインです!
地肌が硬くなる原因は、ずばり血行不良です。
血行不良の改善にはブラッシング
血行不良を改善するには、頭皮をマッサージすることです。
血行が良くなったお風呂上りに、手で頭皮マッサージをするのは効果的ですね。
でも、ついつい時間に追われて、やったりやらなかったりとなってしまいます。
では、髪をとかすことはどうでしょうか?
ほとんどの女性は、毎日ブラシで髪の毛をとかします。
ブラッシングは、習慣化しているので苦なく続けられます。
そこで、頭皮をしっかりマッサージできるヘアブラシでブラッシングするのです。
それを叶えてくれるのが、メイソンピアソンのヘアブラシです。
私の地肌もメイソンピアソンのヘアブラシで毎日ブラッシングをする前は、地肌が硬かったです。
美容院へ行った時に、「頭皮が硬くなっていますね」と言われたことがあります。
今では、両手で頭皮をつかんで動かすと、指と一緒に頭皮も動く感覚がわかるようになりました。



ブラッシング効果で白髪と抜け毛予防


そもそも私たちはなぜブラッシングをするのでしょうか?
まずは、ブラッシングの効果を解説していきます。
ブラッシングの効果
ブラッシングの5つの効果を理解しておきましょう。
- 髪形を整える
- 髪の毛についたほこりや汚れを取る
- 髪の毛にツヤを出す
- 頭皮の皮脂や汚れを取り除く
- 頭皮の血行促進をする
ブラッシングひとつで、髪の毛をとかすだけでなく、髪と頭皮の健康を手に入れることができます。
髪の毛が美髪であるためには、頭皮環境が整っていてこそです。
頭皮環境が良い状態に保たれれば、自然と白髪や抜け毛の予防になるわけです。
さて、ヘアブラシと言っても、その素材や形状によってその効果も異なります。
白髪や抜け毛予防ができるヘアブラシが、メイソンピアソンなのです。
メイソンピアソンのヘアブラシがブラッシングに最適な理由


メイソンピアソン(Mason Pearson)の最大の特徴は、「猪毛ブラシ」であることです。
創業者のメイソン・ピアソン氏は最高のブラシを求めて、その素材に猪毛を見出しました。
創業150年以上たった今でも変わらず、北インド産の猪毛(黒毛)を100%使用しています。
では、なぜ「猪毛」が髪の毛や地肌に良いのでしょうか。
猪毛に秘密あり
天然毛と言われるものには、猪毛と豚毛があります。
この2つの毛質の違いは、以下の通りです。
猪毛:毛質が硬く、頭皮を刺激する
豚毛:毛質は適度な柔らかさがあるがゆえ、頭皮に届きにくい
毛質の硬い猪毛でブラッシングすることで、白髪や抜け毛予防の効果が期待できるのです。
猪ブラシで頭皮を刺激する
毛根周辺部の新陳代謝を高められる
血行が良くなる
髪に栄養が行き渡る
白髪が生えにくくなったり、抜け毛が減る
でも、頭皮を刺激するって、「なんだか痛いのかな?」と思ってしまいますよね。
メイソンピアソンのヘアブラシは、そこもちゃんと考えられて作られているのです。
頭皮を傷めないクッションパッド構造
今でこそほとんどのブラッシング用のヘアブラシは、植毛部分の真ん中が盛り上がって空洞になっていますよね。
このクッションパッド構造を独自で開発したのが、メイソン・ピアソン氏だったのです。


中空構造のパッドを植毛部分に採用し、空気でクッション化することで、ほどよい刺激を与えながら地肌の血行を良くするヘアブラシなのです。
確かに初めて猪毛ブラシでブラッシングした時は、「頭皮にブラシが当たって痛い!」と感じました。
それでも慣れてくると、イタ気持ち良さに変わっていきました。
硬い猪毛が頭皮に当たっても、クッションのおかげで程よい刺激に抑えられるのです。
ブラッシングによる頭皮へのマッサージが心地よいものになり、すっかり虜になりました。



ヘアブラシで根本的に白髪や抜け毛予防をする方法


最初は、ヘアブラシ1本でそんなに白髪や抜け毛に効果があるのかと疑っていました。
世の中には、白髪や抜け毛予防のためのヘアケア商品、サプリメント、育毛剤などが多くあります。
でも、これらは対処方法でしかありません。
ブラッシングは直接頭皮に働きかけていくことで、頭皮環境を健康的に整えることができる根本的な予防法です。
メイソンピアソンのヘアブラシは、確かに2万円はするので高い買い物です。
それでも、対処方法の商品を買い続けるよりは、はるかにコスパがいいです。
私はメイソンピアソンのヘアブラシを使って、3年になります。
使うほどに髪にツヤが出て、抜け毛も気にならなくなりました。
白髪については、アラフィフにして未だに白髪染めをしたことがありません。
まったく白髪がないのではなく、内側にちらほらとはありますが染めるほどではないです。
これはメイソンピアソンのヘアブラシを使っているお陰です。
是非、自分のためのヘアケアを充実させてみてくださいね。


